社名 | 株式会社 水戸京成百貨店 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事業内容 | 百貨店経営 | ||||||||||
資本金等 | 2億円 | ||||||||||
売上高 | 229億円(2023年度) | ||||||||||
代表者 | 代表取締役社長 谷田部 亮(やたべ りょう) | ||||||||||
従業員数 | 393名(男105名・女288名)※2024年10月10日現在 | ||||||||||
平均年齢 | 40.4才(男45.2才・女37.5才)※2024年10月10日現在 | ||||||||||
平均勤続 | 17.0年(男20.1年・女14.1年)※2024年10月10日現在 | ||||||||||
企業理念 | 水戸京成百貨店は健全な事業成長のもと「新しい生活文化を創造」し「生活関連情報企業」として地域の生活文化向上に貢献します。 | ||||||||||
企業行動指針 |
|
||||||||||
京成グループ 経営理念 |
京成グループは、お客さまに喜ばれる良質な商品・サービスを、安全・快適に提供し、健全な事業成長のもと、社会の発展に貢献します。 | ||||||||||
京成グループ 行動指針 |
(安全) 私たちは、安全・安心を第一に行動します。 (接客) 私たちは、あいさつを励行し、お客様の立場にたって行動します。 (成長) 私たちは、絶えず自己革新し、新たな価値を創造します。 (企業倫理) 私たちは、すべての人を大切にし、法令・規則を遵守します。 (環境) 私たちは、自然環境に配慮し、行動します。 |
||||||||||
沿革 |
|
||||||||||
本店所在地 | 水戸市泉町1丁目6番1号 | ||||||||||
支店・営業所所在地 | ●東京外商課 〒273-0005 千葉県船橋市本町4-9-20 電話:047-429-8990 ●KEiSEI & owl(つくば) 〒305-0031 茨城県つくば市吾妻1-6-1 トナリエつくばスクエアキュート2階 電話:029-897-3321 ●KEiSEI & sole(日立) 〒317-0052 茨城県日立市東滑川町5-1 SEA MARK SQUARE(シーマークスクエア)1階 電話:0294-33-6880 |
||||||||||
店舗概要 (新店舗) |
|
||||||||||
その他 | 全国百貨店共通商品券取扱い 京成ホテル、京成ストアとの商品券共通取扱い |
森の包み紙
皆様のお買物にご利用いただいております当店の「包装紙」は、文化勲章受章者・芸術院会員の東山魁夷画伯の作品「樹映」をもとに、画伯自身がデザイン監修され、製作されたものです。
あざやかで深く心うつ《森》の世界は
当社のめざす人間回復テーマのシンボルです。